![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「英文ライティング・スキル強化講座」ガイダンス | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「英文ライティング・スキル強化講座」第二期開講のご案内 出版英訳のトレーニングをはじめる前に、英文ライティングのスキルを磨く必要がありま すか? 出版英訳のスキルは、表現力や日本文化の理解が問われるため、TOEICやTOEFL、 英検といった既存の検定試験のみで測ることができません。 ご自身の英文ライティング・レベルを判定し、日英翻訳への継続もしくは上級講座にと スキル アップを目指す方のために開発された「英文ライティング・スキル強化講座」。 本講座はどなたでも受講可能です! << その他、現在受講できるE-Learning講座 >> ●講座の目的● 本講座は、翻訳ではなく英作文のトレーニングが中心です。ハイレベルの英作文能力 が問われる日英出版翻訳の実務では、日本文をありのまま英訳できること以上に、日 本語のニュアンスを英語で正しく表現する能力が求められます。 本講座では、英文読解・英文エッセイの作成・要約のトレーニングを通じて、英語の 文章構造、ロジックのクオリティを上げ、日英翻訳者のスキルを強化することを目的 としています。 ●講座の特徴● 1.ネイティブ講師が受講者の英文エッセイ・要約文を全6回に渡って添削します。 [講師ごあいさつ]ネイティブ講師 Bob McDonald氏 2.全6回の課題に「課題のてびき」を用意いたします。 3.添削とともに指導コメントをお付けします。 4.講座の最終回には、日本語書籍の要約・解説文を制作するトライアルを実施し ます。(参加自由) TranNet では、海外出版を実現する”作家・著者のための英語版プロモートサイト 「 Japanese Writers' House 」に着手し、海外ブックフェアーで積極的に紹介しております。 ●募集要項● ・期間:2005年5月27日〜9月5日 6課題(2週間に1課題) ※どなたでも受講可能です ・分量:1課題につき、英文エッセイを500〜800word 以内で。課題によっては、文 章要約の演習もあわせて行います。 ・課題:英米系の雑誌・新聞で取り上げられる時事性の高いエッセイやコラム。また は社会問題、日本の歴史・風土や、自然科学を題材にした特集記事を取り上げます。 ・受講料:37,800円(税込) ●スケジュール● 5月23日(月)受講申込締め切り ↓ 5月27日(金)第一回課題配信/オリエンテーション資料配布 ↓ 5月30日(月)受講料振り込み・締切 ↓ 6月13日(月)第一回課題の英文提出・第二回課題配信 ↓ 6月27日(月)第二回課題の英文提出・第三回課題配信 第一回添削済み英文の返信 ↓ 7月11日(月)第三回課題の英文提出・第四回課題配信 第二回添削済み英文の返信 ↓ 7月25日(月)第四回課題の英文提出・第五回課題配信 第三回添削済み英文の返信 ↓ 8月8日(月) 第五回課題の英文提出・第六回課題配信 第四回添削済み英文の返信 ↓ 8月22日(月)最終課題の英文提出・第五回添削済み英文の返信 ↓ 9月5日(月) 第六回添削済み英文の返信 ●添削のポイント● 1)和製英語的な文章になっていないか。 2)“生きた”英語が使われているか。 3)リズムや内容の力点など、冗長・単調になっていないか。 4)論理的な文章の組み立てになっているか。 ●添削済み答案の送受信● ・データのやりとりはすべて電子メールで行います。 ・課題の英文はMicrosoft Wordに入力し、そのファイルを添付で送信してください。 ・フォント−Ariel、12ポイント ・提出時間は上記スケジュールの提出日正午まで。 ●申し込み方法● 【申し込み宛先】 info03@trannet.co.jp(担当:赤城) 【申し込み締切】 2005年5月23日(月) ※4月29日〜5月8日にいただきましたお申込みは、5月9日に ご確認のメールをお送りします。 【E-メール件名】「英文ライティング:名前」としてください。 例:「英文ライティング:鈴木一郎」 【必要記入事項】 ・氏名 ・住所 ・電話番号 ・Eメールアドレス ・TranNet会員の方は会員IDを記入(会員でない方は無記載で) ・お支払い方法(以下をご参照ください) ●受講料のお支払い● <銀行口座振込み> 一括払いで37,800円(税込)を5月31日(月)までに以下の いずれかの口座にお振込みください。 <クレジットカード> ◆ クレジット登録をされているトランネット会員の方のみお受けいたします。◆ *振込手数料は各自ご負担願います。 *途中終了による返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。 【振込先】 UFJ銀行 永福町支店 普通預金 5093747 東京三菱銀行 神楽坂支店 普通預金 0762254 三井住友銀行 新宿支店 普通預金 3082693 みずほ銀行 市ヶ谷支店 普通預金 1775103 りそな銀行 神楽坂支店 普通預金 1163217 郵便振替 00190-3-175859 名義人:株式会社トランネット ※みずほ銀行の支店名が変わりましたのでご注意ください。 【旧】市ヶ谷駅前支店→【新】市ヶ谷支店 |
![]() |
【資料請求/お問い合わせ】:出版企画部 赤城行則 株式会社 トランネット 東京都新宿区市谷田町3-8(〒162-0843) 新杵ビル3F TEL:03 3513-5488 FAX:03 3513-5589 E-mail:info03@trannet.co.jp URL:http://www.trannet.co.jp |
![]() |
Copyright & Copy; 2005 by TranNet KK All rights reserved. |