New Colmun TranNet KK
CHECK Colmun New Column

                     最新号 入り口は こちらから!
  << 再掲載 >>   11) アイランド・フォーム ― 以心伝心 
                                     外山滋比古

このたび外山滋比古先生のご好意により、<< コラム 日本語の個性 >>が再掲載されることになりました。
翻訳の世界で多く見られる実力のアンバランス、英文解釈力はあるのに、日本語作文の深刻な実力不足に注目。
日本人の繊細な感性と自然・社会に対する調和の心を過不足なく表現したこのコラムで、真に読みやすく美しい、
滋味溢れる日本文に触れていただきたいと思っております。

[プロフィール]
外山滋比古(とやましげひこ) 1923(大正十二)年、愛知県生まれ。東京文理科大学英文学科卒。雑誌『英語青年』編集、東京教育大学助教授、お茶の水女子大学教授、昭和女子大学教授、現在、お茶の水女子大学名誉教授、文学博士。
著書 「日本語の論理」「日本語の個性」「近代読者論」「異本論」「省略の文学」「思考の整理学」「知的創造のヒント」「俳句的」「ことばの作法」随筆「赤い風船」など。


※ご案内はPDF形式となっております。ご覧頂くには、Adobe Acrobat Reader 7.0 のご利用を推奨いたします。
同ソフトはアドビシステムズ社のホームページから 無料ダウンロード が可能です。
お問合せ:トランネット事務局

   
  Column Vol.9   Column Vol.10 連載コラム 2008年12月号

Vol.10   「文法がない」?   (2008/12/01)
 日本語論として谷崎潤一郎の『文章読本』はきわめておもしろい。とくに外国語との対比をふまえて日本語の特質を明らかにしている点では、あとにもさきにも、この名著に及ぶものはない。
 その『文章読本』の中に・・・・・・。


Vol.9   あいまいの美学  (2008/11/15)
 阿倍首相が、靖国神社参拝について態度を明確にしなくなった、 あいまいであるとマスコミが批判した。そのせいばかりではあるまいが、支持率が下がった。日本人はいつのまにか、あいまいが嫌いになっているらしい。・・・・・・。
  Column Vol.7   Column Vol.8 連載コラム 2008年11月号

Vol.8   渾然一体   ―言霊のさきはふ国―   (2008/11/01)
 特急列車に乗っていた外国人が同行の日本人に、いま通過した駅の名は何だったかと訊いた。漢字は見えたが、下の仮名書きは目に入らなかった日本人が、読めなかった、と云ったところ、・・・・・・。


Vol.7   言文不一致  (2008/10/15)
 外国人には日本語がつかえるようにはならない、と日本人は思い込んでいた。難しすぎるというのである。母国語に対するいわれなきコンプレックス・・・・・・。
  Column Vol.5   Column Vol.6 連載コラム 2008年10月号

Vol.6   敬語の妙   (2008/10/01)
 外国にはない敬語などつかいたくありません」
敬語の意識調査で、女子学生がこういうことを書いた。ほかにも似たようなのが多く・・・・・・。


Vol.5   象は鼻が長い  (2008/09/15)
 「ボクはウナギだ」
と云っても、人間がウナギだったりするはずがないから誤解はおこらない。しかし、・・・・・・。
  Column Vol.3   Column Vol.4 連載コラム 2008年9月号

Vol.4   △ と ▽   (2008/09/01)
 日本人が外国語を話すのが下手なのは、聴き方が悪いからだという説がある。
それはとにかく、センテンスの頭の部分をしっかり聴き取る耳ができていないために・・・・・・。


Vol.3   段落とパラグラフ  (2008/08/15)
「乱暴だ。ひどいことをする。おどろいた」
 アメリカ人教師が教室から帰ってくるなり憤慨している。わけをきいて見ると・・・・・・。
  Column Vol.1   Column Vol.2 連載コラム 2008年8月号

Vol.2   「私」の問題   (2008/08/01)
かつてアメリカの雑誌「タイム」が日本文化の大特集をしたことがある。当然、
ことばも論じられている。「タイム」がまずいちばんびっくりしたのは・・・・・・。


Vol.1   訳せぬ「であろう」?  (2008/07/15)
日本人科学者の書く論文に、「であろう」で終るセンテンスがよく出てくる。
これは英語には翻訳できない― ・・・・・・。
ページトップへ
(〒101-0051) 東京都東京都千代田区神田神保町1-26 IP-2ビル5F
発行:株式会社 トランネット
TEL:03-5283-7555 FAX:03-5283-7550

ホームへ
Copyright(c) 2006〜2008 by TranNet K.K. All rights reserved.
掲載文章および写真の無断転載を禁じます。