オーディション概要
オーディション課題概要
出版社から翻訳依頼を受けた書籍の翻訳者を選出するために、出版翻訳オーディションを開催します。
翻訳出版を予定している原書の一部(1000words程度)を課題文として出題します。
会員専用の【マイページ】に掲載された課題文(メールでも同時配信)を翻訳し、同ページから訳文を登録すれば応募完了!
オーディションへご応募いただくには、トランネット会員登録(新規会員登録はこちら) が必要です。
第344回
| 出題日 | 2008/01/30 |
|---|---|
| 締切日 | 2008/02/12 |
| 原題 | “Olympic Turnaround: How the Olympic Games stepped back from the brink of extinction to become the world's best known brand --- and a multi-billion dollar global franchise” |
| 原書言語 | 英語 |
| 訳書言語 | 日本語 |
| 原著者 | by Michael Payne |
| 訳書名 | オリンピックはなぜ、世界最大のイベントに成長したのか |
| ジャンル | ビジネス・経済 |
| ジャンル詳細 | |
| 原書出版社 | London Business Press |
| 募集内容 | 上訳 |
| 内容 | 世界で最も知られたブランドの一つ、オリンピック。しかし、ほんの25年前、この巨大ブランドが消滅の危機を迎えていたことをご存知だろうか? 過去15の夏・冬大会のマーケティングにかかわってきた著者は、21年間、IOCのディレクターとして活躍。数十億ドルもの放映権やスポンサーシップをめぐる契約の交渉に関わってきた。オリンピックはいかにしてよみがえったのか。招致活動とそれにかかわる不正行為、テレビ局とIOCとのつながりなど、オリンピックビジネスの現状批判から、今後への期待まで。数々の転機を乗り越えてきたインサイダーにしか語れない、巨大ブランドの内幕が全て明かされる、興奮の一冊。 (※説明中のキーワードは、実際の翻訳に役立てる必要はございません。) |
| 分量 | 日本語仕上がり約750枚(1枚=400字)を1名で翻訳 |
| 翻訳時期 | ~2008年4月末 |
| 訳者名表示 | 訳者表示あり(表紙以外に) |
| 支払形態 | 買切り |
| 入賞者 | K.保科 |
|---|
こちらでは課題概要と課題文の一部を掲載しています。 全文はマイページへログインの上、ご確認ください。