原題 | Stop People Pleasing |
---|---|
著者 | Chase Hill (Author) |
ページ数 | 170 |
分野 | ビジネス自己啓発 |
出版社 | Mindful Happiness |
出版日 | 2020/10/22 |
ISBN | 978-1087921501, 979-8688630312 |
本文 | 英米でベストセラーとなった『How to Stop Overthinking(考えすぎをやめる方法)』を含む『Master the Art of Self-Improvement(自己成長のマスタークラス)』10冊シリーズのうちの1冊。 他人の顔色を窺ってばかりで、自分の本当の気持ちから目を背けてしまってはいないか。他人軸で自分の人生を生きてはいないか。本書『Stop People Pleasing(自己犠牲をやめよう)』は、他人の期待に応えようとするあまり、自分の本音を押し殺してきた人たちに向けた、自己回復と他人との健全な境界線の再構築を支援する実践的ガイドである。 著者は、10年以上にわたり心理学とコーチングに取り組んできた、ストレス管理と対人関係改善の専門家である。本書では、「人をがっかりさせたくない」という無意識の恐れが、どのように自分らしさを奪っているかを解き明かしながら、そこから抜け出すための具体的な道筋を示していく。 たとえば、「ノーと言えないこと」や「自分のニーズを後回しにすること」等、自己犠牲型を診断する10の特徴、自分を犠牲にしやすい状況を見極める方法、14日間の実践プラン、4つの防衛反応とその対処法、さらに自分らしさを再発見するためのエクササイズや、境界線を築く際に生じる不快感への対処法など、即効性のあるステップが豊富に提示されている。 日常においても、他者への配慮と自己犠牲の境界は曖昧になりがちである。自己肯定と対人境界の確立をテーマとする本書は、そうした曖昧さの中で自己を見失ってしまったり、人間関係において、自分を偽り続けることの限界を感じてしまっている読者に対し、「本来の自分を取り戻す」ための道しるべや心の支えとなるだろう実用的な一冊だ。 |