Job Shop概要
Job Shop課題概要
英語以外の言語で書かれた書籍や、短期間で翻訳者を決定しなければならない案件などの翻訳者を選出するために、Job Shopを開催します。
原書の一部(分量は課題により異なります)を課題文として出題します。
会員専用の【マイページ】に掲載されたURL(メールでも同時配信)から課題文を確認し、翻訳。【マイページ】から訳文を登録すれば応募完了です。
Job Shopへご応募いただくには、トランネット会員登録(新規会員登録はこちら)が必要です。
第146回
| 出題日 | 2017/03/10 |
|---|---|
| 締切日 | 2017/03/16 |
| 原題 | Книга, найденная в кувшинке (The Nenuphar Book) |
| 原著者 | Светлана Дорошева |
| 原書言語 | ロシア語 |
| 訳書言語 | 日本語 |
| 訳書名 | 睡蓮の池で見つけた幻想イラストレーション 妖精たちが見た ふしぎな人間世界 |
| ジャンル | 文学・美術・工芸・映画・音楽 |
| ジャンル詳細 | 美術・デザイン・写真・インテリア・工芸 |
| 原書出版社 | Азбука |
| 出版形態 | 紙書籍 |
| 募集内容 | 上訳 |
| 内容 | 不思議な手紙と一緒にマッチ箱に入って出版社に届いたのは、キンセンカの花くらいの大きさしかない小さな本。その本は、ノームやエルフなどの不思議な生き物たちが、わたしたち「人間」のことを書いたものだった。たびたび起こる不思議な出来事により、わたしたちの世界に偶然やってきた旅行者が、人間の生態について観察し、お話にまとめた本のようだ。出版社はその小さすぎる本を顕微鏡で拡大し、あまりに読みにくい部分の修正をのぞいて、ほとんど変えずに出版することにした。 (※課題文翻訳の際、内容説明の中で使われている語や文を訳文に反映する必要はありません) |
| 分量 | 原書約216ページ/日本語仕上がり約150枚(1枚=400字)を1名で翻訳。 |
| 翻訳時期 | 2017年3月下旬ごろ翻訳開始予定。2017年6月初旬ごろ翻訳終了予定。 |
| 訳者名表示 | あり |
| 支払形態 | 買切り。翻訳料金は、出版社へ翻訳者として推薦する「翻訳者候補」に選出された方へ、出版社へご紹介する前に通知します。 |
こちらでは課題概要の一部を掲載しています。 課題概要の詳細と課題文はマイページへログインの上、ご確認ください。
| 選定結果 | イトヨン |
|---|