翻訳実績詳細
Job Shop課題No:162
| 翻訳者 | 伊藤史織 訳 / 中島智章 監修 |
|---|---|
| 訳書名 | 絵でわかる建物の歴史 古代エジプトから現代の超高層ビル、未来の火星基地まで(第162回Job Shop課題) |
| 原書名 | Discovering Architecture |
| 原著者 | Eduard Altarriba |
| 原書言語 | 英語 |
| 訳書言語 | 日本語 |
| ジャンル | 自然科学・技術工学・建築 |
| ジャンル詳細 | 建築・土木 |
| ジャンルその他 | 児童書 |
| 訳書出版社 | 株式会社エクスナレッジ |
| 訳書刊行日 | 2020/04/13 |
| 出版形態 | 紙書籍 |
| 販売サイト |
http://xknowledge-books.jp/ipscs-book/BooksApp;jsessionid=93C039C2D7D04719B478B542A43C1BEB?act=book&isbn=9784767827414 |
世界中の建物をカラフルなイラストで学べる!
古代エジプトのピラミッドから現代の超高層ビル、未来の火星基地まで、建築の世界を幅広く網羅した一冊。
パンテオン、サグラダ・ファミリア、ブルジュ・ハリファなど、世界中の魅力的な建物とその建築家が大集合!
親しみやすいポップなイラストで、子どもから大人まで楽しく建築について学ぶことができます。